みなさんは自宅のWi-Fiをどのように利用していますか?
最近ではスマホやパソコンだけでなくテレビにゲーム機などいくつもの機器をWi-Fiに接続していると思います
自宅に光回線を引いて快適に利用できている方ならWi-Fiに接続する機器が多くても問題ありませんが、人によってはなかなか難しい状況もある思います
例えば、集合住宅に住んでいてWi-Fiは付いているけど、速度が出なかったり、一人暮らしで工事の立ち会いの時間が取れない、家に人をあげるのが不安だ、 そのような場合もあると思います
今日はそんな状況を解決します」
それではいってみよう!
固定回線が引けない!そんな時はホームルーターで解決!
みなさんは『ホームルーター』というものをご存知でしょうか?
ホームルーターとはスマホと同じ通信ネットワークを利用したWi-Fiルーターです
ホームルーターは光回線のような工事が不要でかつ、面倒な設定もありません
ルーターをコンセントに繋げればそのまま使えるようになります
home 5Gのメリット3選!
【メリット①】面倒の工事が不要!コンセントに繋げばそのまま使える
通常光回線は1ヶ月程度の工事が必要です
また、工事の日程調整など業者とのやり取りや工事に立ち合いが必要など時間も手間も取られる面倒さです
しかも集合住宅等では調査の結果、回線が引けなかったり、状況によっては回線の速度が遅くなったりします
上にも書きましたが、home 5Gではルーターをコンセントに繋げば、すぐにインターネットが利用できます
一人暮らしで家に人をあげたくない場合も安心ですね
【メリット②】安心のドコモ品質でプラチナバンドも5Gも無制限に使える!
home 5Gは安定のドコモ回線をそのまま利用することができます
ここにはいわゆるプラチナバンドや5Gも含まれています
そしてhome 5Gは無制限でギガを利用することが可能です
他社のホームルーターですとプラチナバンドが対応していなかったり、オプションで制限があったりと使い勝手が良くありません
ここは優位なポイントと言っていいでしょう
【メリット③】料金はシンプル!ドコモのスマホとセット割もあり
ここまでhome 5Gのメリットを紹介してきましたが、料金が高ければ意味がないですよね?
home 5Gでは料金はシンプルに4,950円(税込)です
さらにドコモのスマホを利用していれば、「home 5G セット割」が適用でき、スマホの料金が最大. 1,100円割引がされます
まとめ
いかかがでしたか?
今回はドコモの提供するホームルーター『home 5G』について紹介しました
工事不要で簡単に始めることができ、動画視聴などにも問題ないレベルで使うことができます
光回線を引くことが出来ない場合には有効な選択肢となります
それでは今日はこの辺で、またお会いしましょう
コメント